日常のこと、アニメ感想、ネタなど。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日が発売日でしたね!
仕事帰りにヨドバシに寄って買ってきました。限定版!!
が……。
事前にジャケ絵を見たときから、どうかなーとは思ってたんですが……キャストのとことか見ると……このゲーム、伊作が出てこない?
うーん、モチベーション下がる下がる^^;;
まあ、前作があれだったから、ゲームの中身的には全然期待してませんでしたけれども。
(実はまだクリアしてない)
今度は落ち物か……。慣れるまで難しそうだな><
ところで、売り場にフィギュアとかも売ってまして。
それが、通常680円のところを200円で、ですって。
思わず目を疑いましたけれども。とりあえず、伊作がいなかったので買うのはやめました^^;;
乱きりしんの3人と、土井先生と文次郎とあと誰だったかなあ……。その他にシークレットもあるようでしたが、おそらくあれは伊作じゃあないな。クナイ持ってたっぽいし。
伊作がフィギュアになるんなら、手にしているのは包帯か乳鉢か……せいぜい手裏剣、くらいかな。アニメの方で、手裏剣投げしてるシーンがありましたよねvv
しかし、「クナイを持ってるから伊作じゃない」っていうのは……忍者としてどうなの、と自分でも思ったvv
では、暇を見つけたら、ぼちぼちゲームを進めたいと思いますvv
これまでに拍手くださったみなさま、ありがとうございました♪
仕事帰りにヨドバシに寄って買ってきました。限定版!!
が……。
事前にジャケ絵を見たときから、どうかなーとは思ってたんですが……キャストのとことか見ると……このゲーム、伊作が出てこない?
うーん、モチベーション下がる下がる^^;;
まあ、前作があれだったから、ゲームの中身的には全然期待してませんでしたけれども。
(実はまだクリアしてない)
今度は落ち物か……。慣れるまで難しそうだな><
ところで、売り場にフィギュアとかも売ってまして。
それが、通常680円のところを200円で、ですって。
思わず目を疑いましたけれども。とりあえず、伊作がいなかったので買うのはやめました^^;;
乱きりしんの3人と、土井先生と文次郎とあと誰だったかなあ……。その他にシークレットもあるようでしたが、おそらくあれは伊作じゃあないな。クナイ持ってたっぽいし。
伊作がフィギュアになるんなら、手にしているのは包帯か乳鉢か……せいぜい手裏剣、くらいかな。アニメの方で、手裏剣投げしてるシーンがありましたよねvv
しかし、「クナイを持ってるから伊作じゃない」っていうのは……忍者としてどうなの、と自分でも思ったvv
では、暇を見つけたら、ぼちぼちゲームを進めたいと思いますvv
これまでに拍手くださったみなさま、ありがとうございました♪
PR
遅ればせながら、残暑お見舞い申し上げます。
……毎日暑いですね^^;;
お盆には帰省したり、仕事の研修会で発表があったりなんだりで、すっかりご無沙汰しておりました。申し訳ありません><;;
あと、忍たま的にも、高校野球とかでいまいち盛り上がりに欠けるシーズンですからね~。
しかし、この間、撮り溜めてた忍たまを見たりしてたのですが……。
「ちょっぴりいじ悪」の段の三郎次がめっちゃ可愛いのですがどうしたら!!
まさかの久々知&タカ丸の登場もちょっとびびった^^;;
三郎次といえば、さぶさこがお気に入りですvv
あの話の中でも、ちらっと振り向いて「ああまたやってるよ」みたいな表情だった左近が可愛い。
全然どうでもいい話ですが、うちの「火鉢の傍で」の中でちらりと三郎次が出てきますが、あれは三郎次が左近と同室で、左近が天井の抜けた部屋に寝るのは忍びないから、最上級生相手だけど必死に頑張った……というのが裏設定ですvv
左近と一緒にいて不運な目に合うと「こいつ不運だからな」とか思って同情してるといいと思います。自分に責任があるとかこれっぽっちも疑わず、「こいつは不運だから、俺が守ってやらないと」とか思ってると美味しいかもしれないvv
ご無沙汰している間も、拍手くださったみなさま、ありがとうございました!
……毎日暑いですね^^;;
お盆には帰省したり、仕事の研修会で発表があったりなんだりで、すっかりご無沙汰しておりました。申し訳ありません><;;
あと、忍たま的にも、高校野球とかでいまいち盛り上がりに欠けるシーズンですからね~。
しかし、この間、撮り溜めてた忍たまを見たりしてたのですが……。
「ちょっぴりいじ悪」の段の三郎次がめっちゃ可愛いのですがどうしたら!!
まさかの久々知&タカ丸の登場もちょっとびびった^^;;
三郎次といえば、さぶさこがお気に入りですvv
あの話の中でも、ちらっと振り向いて「ああまたやってるよ」みたいな表情だった左近が可愛い。
全然どうでもいい話ですが、うちの「火鉢の傍で」の中でちらりと三郎次が出てきますが、あれは三郎次が左近と同室で、左近が天井の抜けた部屋に寝るのは忍びないから、最上級生相手だけど必死に頑張った……というのが裏設定ですvv
左近と一緒にいて不運な目に合うと「こいつ不運だからな」とか思って同情してるといいと思います。自分に責任があるとかこれっぽっちも疑わず、「こいつは不運だから、俺が守ってやらないと」とか思ってると美味しいかもしれないvv
ご無沙汰している間も、拍手くださったみなさま、ありがとうございました!
更新しました~!
……長かった……orz
前の更新からほぼ半年近く開いてしまったというのも長かったですが、「あともう少し」と思ってから今日までがまた、長かったですね><
お待たせしてしまって、本当に申し訳ありません……m(__)m
せっかく紫陽花なので、紫陽花モチーフのテンプレとか使いたかったのですが、見当たらず。
画像素材とかではいいのが沢山あったのですが、私には使いこなせませんでした。orz
そんなこんなの加工で時間を食っちゃったというのもありますね。
あと、この話をノベルインデックスのどこにカテゴライズするかにも悩みました!
基本、鉢伊なので鉢伊のとこに入れましたが、「双忍サンド」と考えると五年×伊作のカテゴリもありかなあ、とか……。
なんかしょうもないことで悩んで、時間かかった訳ですね^^;;
なんか本当にごめんなさいです……。
さて、キリリクです。
今回「双忍サンド」というリクエストをいただいたのですが、やっぱり「8836」のキリ番でリクを頂いた以上、鉢屋の話が書きたかった!
という訳で、このような話になりました。
……なんか、鉢屋視点の話も作って、鉢屋の言い分も聞いてやらなきゃいけないような気もしてきましたけれども^^;;
さあ、次は「六年vs五年」の話ですね!
次こそあんまり待たせないといいなあと思いますが……うう、精進します。
これまでに拍手くださったみなさま、ありがとうございました!
……長かった……orz
前の更新からほぼ半年近く開いてしまったというのも長かったですが、「あともう少し」と思ってから今日までがまた、長かったですね><
お待たせしてしまって、本当に申し訳ありません……m(__)m
せっかく紫陽花なので、紫陽花モチーフのテンプレとか使いたかったのですが、見当たらず。
画像素材とかではいいのが沢山あったのですが、私には使いこなせませんでした。orz
そんなこんなの加工で時間を食っちゃったというのもありますね。
あと、この話をノベルインデックスのどこにカテゴライズするかにも悩みました!
基本、鉢伊なので鉢伊のとこに入れましたが、「双忍サンド」と考えると五年×伊作のカテゴリもありかなあ、とか……。
なんかしょうもないことで悩んで、時間かかった訳ですね^^;;
なんか本当にごめんなさいです……。
さて、キリリクです。
今回「双忍サンド」というリクエストをいただいたのですが、やっぱり「8836」のキリ番でリクを頂いた以上、鉢屋の話が書きたかった!
という訳で、このような話になりました。
……なんか、鉢屋視点の話も作って、鉢屋の言い分も聞いてやらなきゃいけないような気もしてきましたけれども^^;;
さあ、次は「六年vs五年」の話ですね!
次こそあんまり待たせないといいなあと思いますが……うう、精進します。
これまでに拍手くださったみなさま、ありがとうございました!
世間様はそろそろ夏休みだっていうのにねえ……。
今書いてる双忍サンド、もういい加減どうにかなってもいいと思うのですが、未だになんだかまとまりません(ノД`)・゜・。
なんだろうなあ。本当に、お待たせして申し訳ないです。
ところで、今週はオリエンテーションなんですね!
原作どおりの台詞を耳で聞けると、なんだか嬉しいというか感動というかvv
ていうか、タソガレドキとの関わり方が原作そのままなのはちょっとびっくり。
尊奈門のエピソードとか先にやっちゃってるから、丸ごとナシになるのかと思ってました。
……っていうか、サブタイトル見るに、来週もオリエンテーションなんですね?
2週続けて同じ話なんて、思い切ったものですね!
とりあえず楽しみですvv
このまま行けば、雑渡さんが伏木蔵を肩に乗っけたり、足が伊作の頬に当たって雑渡さんが手当てしたりとか、見れる訳ですよね……!(握りこぶし)
あと、鉢屋の「伊作先輩のバカ~」とか!!
うわあ楽しみだvvvv
拍手くださった方、ありがとうございました!嬉しかったです♪
今書いてる双忍サンド、もういい加減どうにかなってもいいと思うのですが、未だになんだかまとまりません(ノД`)・゜・。
なんだろうなあ。本当に、お待たせして申し訳ないです。
ところで、今週はオリエンテーションなんですね!
原作どおりの台詞を耳で聞けると、なんだか嬉しいというか感動というかvv
ていうか、タソガレドキとの関わり方が原作そのままなのはちょっとびっくり。
尊奈門のエピソードとか先にやっちゃってるから、丸ごとナシになるのかと思ってました。
……っていうか、サブタイトル見るに、来週もオリエンテーションなんですね?
2週続けて同じ話なんて、思い切ったものですね!
とりあえず楽しみですvv
このまま行けば、雑渡さんが伏木蔵を肩に乗っけたり、足が伊作の頬に当たって雑渡さんが手当てしたりとか、見れる訳ですよね……!(握りこぶし)
あと、鉢屋の「伊作先輩のバカ~」とか!!
うわあ楽しみだvvvv
拍手くださった方、ありがとうございました!嬉しかったです♪
ご無沙汰してますvv
……日記サボって一生懸命、双忍サンドを書いてるんですが、これがなかなか進まなくて><
いや、まとまった時間が取れないのが最大の難点なんですけどねー……。
この前、不意に時間があったので、忍たま見ました。
「陰の存在の段」、これ見たら、いきなり思いついちゃってvv
という訳で、長伊です。
……よく考えたら、長伊って書くの初めてじゃないだろうか。
六年×伊作の一部分とかじゃなく、ちゃんとした長伊って初めてかもしれないvv
本当に、オリンポスの祭典において、こんなことをやってたかどうかは知りません。
意外と長次の捏造かも^^;;
うん、意外と長次もいけいけどんどんなところがあると思う。
留三郎みたいに、いつしか同室者の影響を受けてるのかもしれませんねvv
という訳で、長伊です。良かったら追記からどうぞvv
あと、拍手くださったみなさま、ありがとうございました!
もう一息ですので、頑張ります!!