日常のこと、アニメ感想、ネタなど。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結局、昨日、紀伊国屋までたどり着けませんでした……。
早上がりしようと思った時に限って、留守番頼まれたり電話かかってきたり><
用事のついでに寄ってくるつもりが、本来の用事にもちょっとだけ遅刻する始末……orz
ああ今日はゲット出来るだろうか……。
定時になったら、即、飛び出せるように頑張ろう!
早上がりしようと思った時に限って、留守番頼まれたり電話かかってきたり><
用事のついでに寄ってくるつもりが、本来の用事にもちょっとだけ遅刻する始末……orz
ああ今日はゲット出来るだろうか……。
定時になったら、即、飛び出せるように頑張ろう!
PR
職場近くの本屋さんと、うちの近所の本屋さんと見てみたけれど、どっちにも、落乱なんて影も形もなかった……(ノД`)・゜・。
普段取り扱ってない本屋さんでも、新刊が出た時だけ置いてあることもある、と聞いたんだけどなあ。
でもまあ、普段無ければやっぱりないよね。
今日こそは!
他にも用事あるから、紀伊国屋まで行って来る!!
普段取り扱ってない本屋さんでも、新刊が出た時だけ置いてあることもある、と聞いたんだけどなあ。
でもまあ、普段無ければやっぱりないよね。
今日こそは!
他にも用事あるから、紀伊国屋まで行って来る!!
すでにご存知の方もいらっしゃるでしょうが、アクセス解析を付けてみましたvv
今までブログにだけあったのですが、サイト本館にも付けてみました。
ページ下側につけてあって、リンク等と紛れて画面が見難くなったかもしれませんがごめんなさい……。
……しかし、未だに見方がよく分かりません><
訪問者数がカウンタと全然違うんですよね……。
そりゃ、アク解の説明に「数え方が異なるので、他に設置しているカウンタの数字と差が出ることもあります」なんて書いてありましたが。
ある日なんて、カウンタは38なのに訪問者数は73とかなってて。どっちを信じたらいいんだ!
まあどうにせよ、表に出てるのはカウンタだし、キリ番はカウンタでやるし。
アクセス解析は単なる目安。参考程度に見ることにします。
……ていうか、アク解を入れたのは、本館の検索避けがちゃんと生きてるか、確かめるため、でもあります。
今のところ大丈夫そうなんだけどね……。まあ、もうしばらく様子見ですね。
今までブログにだけあったのですが、サイト本館にも付けてみました。
ページ下側につけてあって、リンク等と紛れて画面が見難くなったかもしれませんがごめんなさい……。
……しかし、未だに見方がよく分かりません><
訪問者数がカウンタと全然違うんですよね……。
そりゃ、アク解の説明に「数え方が異なるので、他に設置しているカウンタの数字と差が出ることもあります」なんて書いてありましたが。
ある日なんて、カウンタは38なのに訪問者数は73とかなってて。どっちを信じたらいいんだ!
まあどうにせよ、表に出てるのはカウンタだし、キリ番はカウンタでやるし。
アクセス解析は単なる目安。参考程度に見ることにします。
……ていうか、アク解を入れたのは、本館の検索避けがちゃんと生きてるか、確かめるため、でもあります。
今のところ大丈夫そうなんだけどね……。まあ、もうしばらく様子見ですね。
今日、近所の図書館に落乱読みに行ったんですよ。
で、前回3日目まで読んだなーと思って、そこまでは適当にめくりつつ、四日の分を見たら!
こんな展開になっていようとは……!!!
思ってもみなかった!嘘だろう!?
人気あるんだなあ。ていうか、「出してください」っていうお便りを出せば出してくれるんだと思ったファンが、いっせいに要望のお便りを出したんじゃないかと思う。
ああびっくりした。そして再会の予感……。
あとあれだ、「このネタもう一回やってくれないかなー」と思ってたネタが来た!
自分的に凄いタイムリーで、これまたびっくりした!!
「やって欲しいけど無理だろうなー、いっそ自分で書こうか」と思ってた矢先でしたから。
ああもう本当にわくわくです。こうなったらもう、朝小取るか!
それでもし、伊作が一年は組ごっこをやってくれたら、私、二次創作やめるかもしれない。
そんで一生、尼子先生について行くよ!
で、前回3日目まで読んだなーと思って、そこまでは適当にめくりつつ、四日の分を見たら!
こんな展開になっていようとは……!!!
思ってもみなかった!嘘だろう!?
人気あるんだなあ。ていうか、「出してください」っていうお便りを出せば出してくれるんだと思ったファンが、いっせいに要望のお便りを出したんじゃないかと思う。
ああびっくりした。そして再会の予感……。
あとあれだ、「このネタもう一回やってくれないかなー」と思ってたネタが来た!
自分的に凄いタイムリーで、これまたびっくりした!!
「やって欲しいけど無理だろうなー、いっそ自分で書こうか」と思ってた矢先でしたから。
ああもう本当にわくわくです。こうなったらもう、朝小取るか!
それでもし、伊作が一年は組ごっこをやってくれたら、私、二次創作やめるかもしれない。
そんで一生、尼子先生について行くよ!
今月始めごろに、ポメラを買って、以来、愛用しておりました。
(電子辞書のサイズで、持ち歩きに便利だけどテキスト編集しかできない、というあれです)
しかし昨日。見てみたら。
全六話のつもりで四話まで書いてた話の、三話分が吹っ飛んでいたのでした!!
ファイルはちゃんとあるっぽいのに、開くと中身が真っ白なんですよ(ノД`)・゜・。
調べてはみましたが、復旧の仕方が分からない。ていうか、駄目っぽい。
原因は不明ですが、あれかな、電池がなくなってきたと警告されてたのに、無視して上書き保存しまくってたからでしょうか。
それとも、開けないほど巨大なサイズのファイルを移してしまったから、それが圧迫してたとか。
どうにせよ私が悪いのですが(^^;;
しかし、書いたものが吹っ飛ぶと、本当にへこみます。
しかも予定してたうちの半分、書きあがった分の四分の三が吹っ飛ぶなんて……。
そういえば吹っ飛んだのは伊作の部分だ!鉢屋の分は大丈夫だった。
そうか伊作、お前の不運のせいか……!(責任転嫁)
ともあれ、これからは気をつけることにします。
なんだかんだ言って、ポメラ便利なんだもん。手放すことはできないよ……!
(電子辞書のサイズで、持ち歩きに便利だけどテキスト編集しかできない、というあれです)
しかし昨日。見てみたら。
全六話のつもりで四話まで書いてた話の、三話分が吹っ飛んでいたのでした!!
ファイルはちゃんとあるっぽいのに、開くと中身が真っ白なんですよ(ノД`)・゜・。
調べてはみましたが、復旧の仕方が分からない。ていうか、駄目っぽい。
原因は不明ですが、あれかな、電池がなくなってきたと警告されてたのに、無視して上書き保存しまくってたからでしょうか。
それとも、開けないほど巨大なサイズのファイルを移してしまったから、それが圧迫してたとか。
どうにせよ私が悪いのですが(^^;;
しかし、書いたものが吹っ飛ぶと、本当にへこみます。
しかも予定してたうちの半分、書きあがった分の四分の三が吹っ飛ぶなんて……。
そういえば吹っ飛んだのは伊作の部分だ!鉢屋の分は大丈夫だった。
そうか伊作、お前の不運のせいか……!(責任転嫁)
ともあれ、これからは気をつけることにします。
なんだかんだ言って、ポメラ便利なんだもん。手放すことはできないよ……!